- 普通高等教育“十一五”国家级规划教材综合日语(第4册)练习册
- 何琳
- 3332字
- 2020-07-09 17:13:22
第13課 クロスカルチャー
I.文字 語彙 文法
1.次の下線部の漢字の読み方を書きなさい。
(1)やはり、ピアノで伴奏するしかない。
(2)町のあちこちに点在する温泉を訪ね歩くのは本当に楽しいものです。
(3)国産ビール発祥の地はどこか、知っていますか。
(4)庶民の憧れの住まいなので、抽選で当たった人は羨望の的となった。
(5)奨学金には大別して、次の4種類がある。
(6)この店では民族的な紋様をモチーフにしたTシャツをたくさん売っています。
(7)豊かな心を育む教育を望んでいます。
(8)無人島に流れ着いたと思ったら土着の民族がいた。
(9)砂糖は溶けるけど、氷砂糖は固そうだから溶けないと思う。
(10)しゃもじで軽く押して汁気を切ります。
2.次の下線部のかなを漢字に直しなさい。
(1)ほうたいがとれるのに2週間かかります。
(2)今日はぶれいこうだから、腹を割って何でも話しましょう。
(3)悩むだけ悩んだら、あとはかくごを決めるしかない。
(4)地図をクリックするとその地域の島唄やみんようを聴くことができます。
(5)駅のしゅうへんにあるアパートを探したいです。
(6)この島はちめいどが高いわりに、観光客が少ない。
(7)会議が終わった後、お別れのえんかいを催すことになっています。
(8)週に2、3回会社帰りにいざかやで飲みます。
(9)日本の桜はネパールのふうどに合わないという言い方がある。
(10)フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎ、ひきにくの順に炒めます。
3.次のa~dから最も適当なものを選んで________ に入れなさい。
(1)言葉を使う側と使われる側には、感じ方に微妙な________ の違いがある。
a.センテンス
b.アナウンス
c.ニュアンス
d.エレガンス
(2)田中さんが彼にフェンシングの稽古を________ いる。
a.つけて
b.かけて
c.うけて
d.ぬけて
(3)あの女の人はてきぱきと仕事をしていて、________ 秘書らしい感じだ。
a.まるで
b.いかにも
c.今にも
d.いかに
(4)彼は顔が青くて、________ 病気になったようだ。
a.どうやら
b.とにかく
c.どうか
d.どうしても
(5)彼は漫画に夢中になると、________ 読んでしまう人です。
a.一瞬に
b.一斉に
c.一気に
d.一般に
(6)空手を習う目的は、相手を________ ことではなく、人格の完成を目指すものである。
a.勝つ
b.敗れる
c.戦う
d.負かす
(7)1分よどみなしに話せるようになれば________ ものです。
a.大きい
b.大して
c.大した
d.大きな
(8)日本において、1964年という年は東京オリンピックとビートルズの登場という大事件が________ 重要な年でした。
a.重ねた
b.重なった
c.重合をした
d.畳んだ
(9)写真を見ることで、これまでの思い出を________ いくというプロセスが楽しい。
a.辿って
b.織って
c.経って
d.経て
(10)このCDの中で、________‘冬の雨’という歌がすきです。
a.とりあえず
b.とにかく
c.とりわけ
d.とくだん
4.次の説明に合っている語をa~dから選びなさい。
(1)むちゃくちゃに振舞うこと。
a.ぶれい
b.がむしゃら
c.だめもと
d.がらがら
(2)あまりきびしくしないこと。
a.火加減
b.湯加減
c.味加減
d.手加減
(3)素質がいい。
a.筋がいい
b.虫がいい
c.要領がいい
d.気がいい
(4)仕事を終えたあとの宴。
a.打ち合わせ
b.打ち出し
c.打ち上げ
d.打ち止め
(5)やわらかくて優しい。
a.たおやか
b.あざやか
c.さわやか
d.すみやか
5.{ }から言葉を選んで適当な形に直して に書きなさい。またからその意味の説明を選びなさい。
{ 猿も木から落ちる 泣きっ面に蜂 腐っても鯛 猫に小判 }
(1)視聴率低迷が言われている紅白と言えども、まだまだ世間への影響力は高い。さすがに________ だ。
(2)こんなに上等なステーキも、味音痴の彼には________ だ。
(3)宇多田ほど有名な歌手でもステージで失敗することがあるんだなぁ。________とは良く言ったものです。
(4)今日は、雨に降られたし、財布を盗まれたし、まったく________ だよ。
A.どんなにその道にすぐれている人でも、時には失敗をすることがある。
B.優れたものは落ちぶれても価値を失わない。
C.どんな貴重なものでも、その価値が分からない者に与えては、何の役にも立たない。
D.不幸・不運の上に、更に悪いことが重なる。
{ 耳を澄ます 耳をそろえる 耳が遠い 耳にたこができる }
(5)子供に楽器を習わせるより、朝の小鳥の声や、夜の虫の音に________ て聴く楽しさを教えてあげたほうがいい。
(6)祖母は________ のですが、補聴器は恥ずかしいと思っているのかどうしてもつけたがりません。
(7)その話は________ ほど聞かされました。
(8)彼は________ て借金を返済した。
A.同じ話を何度も聞かせられることの形容。
B.耳がよく聞こえない。
C.聞こうとして注意を集中する。
D.金額を不足なく取り揃える。
{ ばらばら がたがた ぺこぺこ くたくた }
(9)風で窓が________ 揺れる。
(10)みんなの意見が________ だ。
(11)朝から晩までずっと働いていたので、もう________ だ。
(12)ご飯はまだですか。おなかが________ で死にそうですよ。
A.おなかがとてもすいているさま。
B.あちこちに分かれていて、一つにならないさま。
C.堅いものが触れ合って発する騒がしい音。
D.ひどく疲れたようす。
6.次のa~dから最も適当なものを選んで________ に入れなさい。
(1)北京に来たら、北京ダックを________ よ。
a.食べては帰れない
b.食べずには帰れない
c.食べざるを得ない
d.食べてならない
(2)今日来るはずの宅配便が来ないので、________ にも出かけられない。
a.出かけたい
b.出かけた
c.出かけよう
d.出かけ
(3)プロ歌手の中で、彼は技術的に________ 優れているという存在だ。
a.際立つ
b.際立って
c.際立った
d.際立っている
(4)秋葉原には土日________ ものすごい人が集まってくる。
a.ともなると
b.ともすると
c.ともなって
d.ともなく
(5)祖父は23歳の時、横浜港から米国を経て英国________ 渡り、留学生活を始めた。
a.を
b.で
c.から
d.に
(6)フランス語を勉強したことがあるけど、通訳ができるという________ ではない。
a.ぐらい
b.だけ
c.ほど
d.など
(7)事故で多くの人が死んだのを聞いて、改めて生きていることの意味を________。
a.考えずにはいられなかった
b.考えてはいなかった
c.考えていられなかった
d.考えてならなかった
(8)梅雨入と________ 今日はいい天気でしたね。
a.思うと
b.思うなら
c.思いきや
d.思わなきゃ
(9)期末試験が近づいているから、遊んで________ 。
a.しかない
b.いられない
c.しようがない
d.たまらない
(10)写真を見ると、亡くなったおばあちゃんのことが________ 。
a.思い出さずにはいられない
b.思い出されてならない
c.思い出します
d.思い出されていられない
7.(A)~(F)のあとに続く文を(1)~(6)から選びなさい。
(A)休日ともなると
(B)ハルピンというと
(C)宝くじで1億円当選と思いきや
(D)勉強せずには
(E)この絵を見ると
(F)一旦麻薬を吸ったら
(1)やめようにもやめられないそうです。
(2)朝から落ち着かない。
(3)新聞の誤植だった。
(4)大学には入れない。
(5)すぐ氷祭りが頭に浮かぶ。
(6)誰でも笑わずにはいられないだろう。
8.13課で習った表現を使って、同じ意味になるように下線部を書き換えなさい。
(1)電池が切れてしまって、連絡しようと思ってもできなかったんです。
(2)小学・中学生たちが町のイベントに参加することはあるが、高校生ともなれば、なかなかその機会がない。
(3)このレストランは安いと思っていた。ところが、会計は5千円以上だった。
(4)だれかに助けてもらわなければ、生きていけない。
(5)川端康成というと、すぐ‘雪国’という小説を思い浮かべる人が多いだろう。
(6)この小説は、この作家の代表作と言えるだろう。
9.次の中国語を日本語に訳しなさい。
(1)“昨天我给你打电话了,你不在是吧?”
“我正好在洗澡,想接也接不了。”
(2)到了12月份,街上就回荡着《铃儿响叮当》的旋律。
(3)我以为白天肯定人多拥挤,没想到一个人都没有。
(4)这种病的特征是在发病初期没有明显的症状。
(5)他总是很忙,不得不加班,后半夜回家是家常便饭。
(6)如果问我们生存下去不可缺少的东西是什么,那就是水。
(7)前几天出差的疲劳好像还没恢复,在车里不知不觉就睡着了。
(8)他考试合格不是侥幸,而是平时不断努力的结果。